60歳で辞める!

50代半ばのサラリーマンが60歳で退職するまでの日々を綴ります。

早期退職

有給消化できてますか?

会社勤めをしていると年に何日かは「有給」がもらえるわけですが、有給消化はこれまでは権利であり、義務ではありませんでした。僕も20代30代の頃は5日くらい取るのが精一杯で、「有給全部使っちゃった」なんて台詞は吐いたことがありませんでした。 ところ…

借りてきた本だから

横山秀夫さんの「ノースライト」という小説を読みました。小説の内容や感想は置いておいて、あれだけ分厚い本を読んだのは久しぶりでした。 実は図書館で借りた本でした。確か半年以上前に予約していて、ようやく順番が回ってきたのでした。図書館で本を借り…

人事異動の雑談

うちの会社は6月ですが、中には2月1日付で定期異動という企業もあるのではないでしょうか? まだ異動にはだいぶ時間がありますが、同じ部署の若手と自分たちの行く末について話をする機会がありました。その後輩は特別なスキルも持つ優秀な人材なので、「君…

投資のタイミング

早期退職を考えているくらいなので、それなりの蓄えは必要だとわかっています。ケチということはありませんが、浪費家でもないのである程度の貯金もあります。 貯金だけをしているというのは、健全ではないと思っています。一定の割合で投資に回したいのです…

ブログを続ける理由

去年春の人事異動で会社がイヤになったことをきっかけに始めたこのブログ、自分が思っていた以上に続いています。11月10 日以降は「無遅刻無欠勤」で更新しています。時間は決めてないので、遅刻はないですが…。 ブログを書く原動力は怒りであったり悲しみだ…

ゴルフ仲間のこと

ゴルフ仲間を得ることはどんな財産を築くよりも大切なことだというのを書きましたが、中でも「気の合う」仲間は貴重な存在です。 気の合うというよりも性格が似ているといった方が正確かもしれませんが、ホームコースでよくご一緒するHさんという人がいます…

50歳を過ぎての友人

50も過ぎると、仕事以外で新たな知り合いなどが増える機会はほとんどなく、ましてや友だちや仲間と呼べる人と出会うことは本当に難しい話です。それを可能にしてくれるのはゴルフです。 球聖と言われたボビー・ジョーンズの言葉に「 人生の価値はどれほどの…

スーツが要らない幸せ、または不幸せ

クローゼットの中のユニクロ率が高いという話をこの前に書きましたが、さらに衣料費にお金をかけずに済んでいるのはスーツとネクタイがほとんど要らないという仕事環境にあります。 大阪梅田でサラリーマンをしていますが、ちょっと特殊な業種のためカジュア…

体験レッスンに行ってきました

「趣味は?」と聞かれると、「ゴルフとサウナです」と答えています。前者は立派な趣味ですが、ひとりでは成立しにくく天候に左右されるという弱点もあります。また、歳を取ったら続けられなくなるかもしれないという恐れもあります。後者は趣味というより嗜…

もう休み終わりかよ

「もう休み終わりかよ」。日本中のサラリーマンの何百万人がきょう、つぶやいていることでしょう。この年末年始休みは土日の配列が絶妙だったため、長期の休みとなりました。休みに入る前は「今回はずいぶんゆっくりできそうだな」と思ったものですが、終わ…

もしもピアノが弾けたなら

西田敏行さんが歌った「もしもピアノが弾けたなら」というヒット曲があります。ネットで調べると1981年のリリースなので、ほぼ40年前の歌になりますが、今でもときどき口ずさむ大好きな歌です。 もう50過ぎのオヤジですから、そんなに伝えたい想いや言葉があ…

今年を振り返って

2019年も残りわずか。テレビでも今年を振り返る番組が目白押しですが、自分自身の一年を振り返ってみても、実にいろいろある一年でした。 春には引っ越しと息子の進学でバタバタし、直後に不意の人事異動でザワザワしました。早期退職も真剣に考え、このブロ…

いくら貯めれば安心か

年末になって仕事でバタバタしたり来年のことを考えないといけないようになって、また「早期退職したい」欲求が湧き起こってきました。 働くことの意味とか生き甲斐なんて言葉を無視すれば、要は「貯金がいくらあれば、そこそこ豊かな老後が送れるか」という…

服の数を減らす

毎週金曜日、朝刊にユニクロのチラシが入ります。前から気になっていた服がセールになっていたり、魅力的な新商品が載っていると、ついつい欲しくなるのですが、「ちょっと待てよ」と一呼吸置くようになりました。買ったものの全然着ないアウターや、似たよ…

億万長者になりたいか

「億万長者」という言葉も死後に近い気もしますが、単に「金持ち」と言うよりもリアルというかギラギラした印象を受けます。 で、億万長者になりたいか?と聞かれたら、ほとんどの人がなりたいと答えるでしょうし、僕も「もちろん」と即答します。 ただ少し…

カバンの中身

目立つ汚れを洗うためだったり、新しいのを買ったタイミングだったり、カバンの中身を全部出すことがあります。そのとき、「こんなものまで入れてたのか」とびっくりさせられることがあります。 もしもの時ようにと胃腸薬や頭痛薬さらに鎮痛剤まで入れてまし…

一番大切な人

「自分の存在価値ってどこにあるんだろう」とか「これからの人生をどう歩めばいいか」とか、若い頃はそんなことを考えることもなく、がむしゃらとまでは言わずとも、結構なスピードで日々の生活を送っていました。後ろを振り返るようになったのは30代半ばだ…

毎日ブログを書こうと思う

このブログを始めたきっかけは、納得できない人事異動に心が折れかけて、「あと5年弱勤めて、早期退職してやる!」という怒りをぶつけるというものでした。 あれから半年、ポンと会社を辞められるほどの蓄えがないことや、たとえ金銭的には可能でも「毎日が…

「早期退職したい人」の心の中

今年春の人事異動で不慣れな部署に移って以来、ずっと早期退職したいと思っていました。仕事のいろんなストレスから解放されてのんびりと余生を過ごせればと考えていたのですが、最近は「本当に望んでいることなのか?」と揺れ始めています。 早期退職を考え…

ふるさとはどこですか

「ふるさと」なんで言葉はふるさと納税以外で使うことはありませんが、そもそもふるさとの定義というか、自分にとってのふるさととはどこだろうかと考えてしまいます。 関西で生まれ育った僕は、中学の途中で親父の生まれ故郷である九州に引っ越し、大学進学…

「この先しばらく、みちなりです」

「この先しばらく、みちなりです」。初めて訪れるゴルフ場への車内でこの音声案内を聞くと、かえって不安な気持ちになったりします。本当にこのまま真っすぐ走っていいのか、どこかで曲がる方がいいんじゃないかと。 思えば、僕の人生もここ何十年かは「みち…

人生のKPI

最近、職場でよく耳にする言葉がKPI。「Key Performance Indicator」の略で、「重要業績評価指標」と訳されるそうです。ウェブサイトではPV数などがそれに当たるのでしょう。 じゃあ、ここまで50数年の自分の人生を振り返ってKPIを算出するとすれば、どんな…

断捨離でモチベーション

ひと頃、断捨離に夢中になった時期がありました。引っ越し前後で荷物の整理が必要だったことに加え、ダイエット中だったので体の贅肉だけでなく、身辺整理にも気が向いたという流れだったと思います。 片付けや断捨離というと、こんまりさんややましたひでこ…

壊れた読書の習慣

どちらかというと本はよく読む方でした。子どものときもジャンプやマガジンなどの漫画雑誌よりも、星新一のショートショートを文庫本で読むことが好きでした。 社会人になって、本を読むことがグッと減りました。特に若いうちは何だかそんな気になりませんで…

巻き込んだのか、巻き込まれたのか

昨夜は自分を含めて男2人女性1人の計3人で飲みに行きました。男の方は仕事で知り合った3つ下、女性は僕の高校のときの同級生です。知人男性と同級生女子は僕を介する形でFacebookで「友だち」になっていたのです。 僕の出身地である九州に今でも住んでい…

散髪代200円の差

薄毛なので開き直って坊主頭にするようになって、もう10年近く。このところは格安カットの代名詞、QBハウスのお世話になっていました。 バリカンで刈るだけなので家でやれないこともないんですが、上の方とサイドでミリ数を微妙に変えたりというのは素人…

スポーツクラブの中途半端な人

週1くらいで家の近所のスポーツクラブで泳いでいます。実は泳ぎよりも、その後に入るサウナの方がメインかもしれません。個人で会員になっているのではなく、会社の福利厚生制度で月4回まで数百円で利用できるので行くようになりました。 プールや風呂場で…

何かが足りない

そこそこの会社に就職し、20代で結婚して子どもも生まれ、小さいながらも家も建てました。これまで大きな病気をすることもなく、結構恵まれた人生を送れていると考えていました。だけど、このところ思うんです。何かが足りないと。 会社では出世コースから…

人生の下り坂

50歳を過ぎると、いろんなことで「人生の下り坂」に入ったなあと実感させられます。会社でのポジションも上がり目もなく微妙になってきましたし、体力的にも衰えを感じるばかりで、怪我や病気さえ避けられれば御の字です。 下り坂と聞くと、若い頃に熱中し…

傘がない

この秋は雨が多いですね。僕の住む関西地方は災害レベルの降雨ではありませんが、それでもよく降ります。 子どもの頃に比べると、雑に扱って壊したり電車に忘れてきたりといったことは減りましたが、一番気に入っていた長傘が行方不明になり、20年以上使っ…