60歳で辞める!

50代半ばのサラリーマンが60歳で退職するまでの日々を綴ります。

早期退職

ブログのタイトルを変更

このブログ、「55歳で辞める!」というタイトルで今から4年前に始めたものです。その頃は50代に入ったばかりで、いろいろとうまくいかない会社での日々に悲観し、本気で55歳で早期退職することを考えていたのでした。あれから4年、鬱々としたサラリ…

走りながら考えること

結局、55歳で会社を辞めることを諦める自分。経済的な問題以上に、家族の理解が得られないというのが大きい。嫁さんも息子も、ただただ働くのが嫌で会社を辞めたいと思う僕が怠惰だと考えているからだ。まあ、その通りなんだけど。 最近、隔日で早朝のジョギ…

またtotoを買いたい気分に

いつぶりのブログ更新だろうか。 まあそのくらいストレスなく仕事ができていたということなのだが、ここに来て「投げ出したい病」が再発しつつある。 会社というのは残酷なもので、適正な人員配置というのがなされていないケースが多い。現場がどれだけ声を…

新しい仕事のストレスと期待

4月1日に定期の人事異動をするところも多いと思いますが、僕の勤める会社でも明日付の異動があります。そして、2年ぶりに僕も動くことになりました。人事には「50代になったので、新しい仕事よりも経験の活かせる仕事がしたい」と言っていたのですが、フタを…

○○に比べればマシ

久しぶりの更新です。ブログを書かかない期間が長かったということは、その間は精神的に安定していたということでしょうか。このブログにいろいろ吐き出すことで、心の均衡を保ってこれたので。 また、きょうここに書いているということは、心がザワザワして…

前向きで後ろ向きな自分

久しぶりのブログ更新です。 コロナ禍で自宅勤務が続く中、何もかもが億劫になっていました。おまけに天候不順もあり、ゴルフの予定もいくつか流れたりしてストレスの溜まる1月となってしまいました。そんな中、親しくしている老夫婦が暖かいところに滞在し…

早期退職に対する家族の反応

最近、ブログの更新をサボっていました。実に2か月ぶりの投稿です。このままフェードアウトしそうだったので、短い文章でもいいから書いておこうと思います。 常々、「仕事が嫌だ」「とっとと辞めたい」と愚痴っていますので、僕の家族は僕が早期退職したが…

名誉なケチ認定

先日、嫁さんと息子と外食していたときに、2人に「ケチだ」と言われました。ゴルフ道具をしょっちゅう買い替えたり、iPhoneの新機種に飛び付いたりしてるので、てっきり浪費家だと思われていると想像していたので、意外なことでした。 別に食事の席で「高い…

緩んだネジを締め直さねば

テレワークが続き、生活のいろんな部分での緩みが露呈してきました。年初から習いだしたピアノ、レッスンまでには課題をある程度は弾けるように練習していましたが、このところは「いつでも練習できる」と油断して、準備が不十分なままレッスンに臨むという…

プロっぽい仕草

1年前の人事異動で今の部署にきて、日々の業務をこなしながら何とか会社を辞めることなく過ごしています。それでも居心地の悪さというか、違和感はいまだに残ったままです。以前にも書きましたが、これまでのキャリアが生かせないことに不満があるのです。 …

ブログのネタがないという幸せ

そもそもこのブログを始めたきっかけは、1年前の不本意な人事異動でした。自分が評価されなかった不満と先行きの不安に潰されそうになり、本気で早期退職を考えていました。すでに会社を辞めた先輩や会社の人事制度に詳しい同僚に話を聞いたりして、なんやか…

ピアノレッスンを続けられる訳

今年の頭から通い出したピアノ教室。コロナの影響でオンラインレッスンとなり、教室再開後も生徒と先生が別のブースに入るという遠隔での講義が続いています。これだと結局はオンラインレッスンと変わらないので、家で講義を受けるのと同じなのですが、会社…

望まれることは幸せか

このブログを始めたきっかけは、去年の今頃にあった「不本意な」人事異動でした。長年勤めた部署から出されて不慣れな仕事に戸惑うばかりの日々に早期退職も真剣に考えたものでした。けれども、そんな勇気も貯金もなく、周囲の反対の声にも押されて、何とか…

図書館の使い方

以前もチャレンジしてみましたが、図書館利用は初心者です。ネットで借りたい本を検索し予約できるのは便利ですが、ベストセラーなどは2桁以上の「待ち」になっていて、借りられるのは1年以上先のことになります。古い本はだいたい借りられるのでストレスレ…

もうクーラーを使ってしまった

一度スイッチを入れてしまうと癖になるのが怖いので、これまで我慢していたのですが昨晩は寝苦しくなって2時間だけですが、クーラーを使ってしまいました。昼の間は窓を開けてパソコンの前に座っていてもそれほど暑いと感じなかったのですが、多少は気温が下…

テレワークな日々に想うこと

会社に行かなくなって2か月近く経ったでしょうか。もう、このライフスタイルの方が「デフォルト」になりつつあります。通勤しなくても給料はもらえるし、実はそれほど悪い生活ではないと思い始めていました。ところが、嫁さんは夫である僕が家にずっといるこ…

パソコンの買い替え

1か月ほどテレワークが続き、家でパソコンを触る機会が増えたこともあり、今使っている機種の買い替えを検討することにしました。いつ買ったのか記録していないのですが、ネットで検索してみると10年前のモデルでした。なので少なくとも8年くらいは使ってい…

テレワークで運動不足

テレビを見ていたら、「テレワークで1日の歩数が30%減った」というニュースをやっていました。まあ当たり前の話ではありますが、この状態がしばらく続くとなると、運動不足をどう解消するかというのも大切な課題となってきます。 かく言う僕も在宅勤務が続い…

人生相談にハマる妻

ニュースはネットで見られるので新聞の購読をやめたという人も多いのではないでしょうか。テレビ欄もテレビそのものに番組表機能が付いてから必要性が薄くなった気がします。うちはチラシが欲しいという嫁さんの要望で今も取り続けていますが。 ニュースはネ…

下落続く株価、狙っていること

利下げを行ったにもかかわらず下げ止まらなかった米国株、思っていた以上に日本経済にダメージを与えつつある新型コロナウイルスと、株式相場は厳しい局面を迎えています。たぶん、しばらくは軟調が続くでしょう。リーマンショックの再来とならないことを祈…

撮り溜めている映画やドラマ

コロナウイルス対策で学校が休みになったり、会社がテレワークを推奨したりと、世の中がザワザワしています。その割にはけさの通勤電車もそこそこ混んでいましたが。 長期の休みで家に篭る人が多いときには、かつてはレンタルビデオショップの棚が空になって…

ゴルフ場で仲間づくり

去年の秋から毎日欠かさず更新していたこのブログですが、昨日休んでしまいました。別にコロナウイルスに感染したわけではなく、日曜月曜と連チャンでゴルフに行ったので、疲れて寝落ちしただけです。 日曜日のゴルフは中学のときの同級生とのお気楽なゴルフ…

動画配信にハマる妻

専業主婦のうちの嫁さんはこれといった趣味もなく、海外ドラマを観るのが唯一の楽しみというような人です。特に有料チャンネルは契約せず、BS放送あたりの番組を視聴していたわけですが、その中のひとつDlifeというチャンネルがもうすぐ閉局することになりま…

社員食堂のプリペイドカード

最近、ランチタイムに社員食堂を利用することが多くなりました。「安い」「ヘルシー」「近い」理由いろいろありますが、寒いので外に出たくないというのが一番大きいかもしれません。 うちの社員食堂は磁気式のプリペイドカードを使っています。社員証にはIC…

プールが空いている時間帯

週に一度、スポーツクラブに行くことを習慣にしています。ジムには行かず、プール→サウナの利用のみです。この週1プールが、減量後の体重キープに一役を買っていると思っています。 プールでは平泳ぎ(しかできないので)でゆっくりと25mを22往復するという…

保険料を前納する

早期退職を考える上で一番重要なのが資金繰りなわけですが、生命保険の年金で65歳以降に約2000万円受け取れる契約をしているのが安心材料の一つになっています。もちろん月々の給料から一定額が天引きされているのですが、これを一括して前納できる制度があ…

次は電気自動車?

うちの車、購入してもう10 年も経っています。大きな事故もなく、それほど距離も乗っていませんのでまだまだ現役ですが、来年の車検をどうするか悩んでいます。 買い替えるならそろそろ電気自動車かな?と思いつつも、1回の充電で走る距離に不安があります。…

久しぶりの休日出勤

きょうは久しぶりの休日出勤です。仕事といっても、社外の会議に出てボーッとしとくだけなので気楽なもんですが、いちおうゴルフの約束をキャンセルしての休日出勤です。 20代30代の頃は休日出勤なんて当たり前のことで、仕事も面白かったですし、手当ももら…

携帯のキャリアを変える

携帯電話のキャリアを変えることにしました。これまでdocomoもsoftbankもauも使い、ここ数年は格安SIMで落ち着いていましたが、その間を取ってワイモバイルに移ろうかと考えています。 実は今使っている格安SIMにそれほど不満はありませんでした。確かに昼休…

祝日は何曜日が理想か

きょうは建国記念日、お陰さまで会社は休みです。僕のようなサボリーマンにとっては祝日は貴重なものですが、何曜日になるかというのも大事な要素です。 土曜日は論外です。祝日が消えてしまいます。うちの会社ではその分の代休が取れる制度になってますが、…