60歳で辞める!

50代半ばのサラリーマンが60歳で退職するまでの日々を綴ります。

ゴルフ

寒中お見舞い申し上げます

大寒も過ぎて、一年で一番寒い時期ですね。とはいっても、今年は暖冬。ダウンまでは着なくても…という気温の日が続いています。 僕のホームコースのゴルフ場は山の上にあるので、平地よりは5度くらい気温が下がります。暑い夏にはこれが売りになるのですが、…

ブログを続ける理由

去年春の人事異動で会社がイヤになったことをきっかけに始めたこのブログ、自分が思っていた以上に続いています。11月10 日以降は「無遅刻無欠勤」で更新しています。時間は決めてないので、遅刻はないですが…。 ブログを書く原動力は怒りであったり悲しみだ…

ラジオが好きです

僕は50歳を過ぎてもいまだにテレビっ子ですが、ラジオも同じくらい好きです。 ゴルフ場への行き帰りの車の中では、基本的にはラジオを聴いています。CDやスマホなどで好きな音楽を聴いてもいいのですが、ラジオの方がライブ感というか世の中と繋がってる感覚…

ゴルフ場までのアクセス

ほぼ毎週日曜日、ゴルフをしています。ちょっと贅沢な気もしますが、メンバーになっているコースがあるので、金銭的な負担はそれほど大きくはありません。 会員権を買うとき、最も優先したのは「アクセス」でした。もちろんコースの面白さや施設の充実ぶりな…

なぜか卓上カレンダー

年末にカレンダーを配る文化、以前と比べると衰退しましたが、それでも多くの企業やお店がオリジナルを作ったり、既製のものにロゴだけ入れたりして配布しています。 もらって困るのが、卓上カレンダーです。昔は予定を書き込んだりして重宝したもんですが、…

ゴルフ仲間のこと

ゴルフ仲間を得ることはどんな財産を築くよりも大切なことだというのを書きましたが、中でも「気の合う」仲間は貴重な存在です。 気の合うというよりも性格が似ているといった方が正確かもしれませんが、ホームコースでよくご一緒するHさんという人がいます…

50歳を過ぎての友人

50も過ぎると、仕事以外で新たな知り合いなどが増える機会はほとんどなく、ましてや友だちや仲間と呼べる人と出会うことは本当に難しい話です。それを可能にしてくれるのはゴルフです。 球聖と言われたボビー・ジョーンズの言葉に「 人生の価値はどれほどの…

野球部仲間

中学の同級生で野球部仲間だった連中と年に3度くらいゴルフをします。 みんな50を過ぎてポンコツになりましたが。関係性の変わらない貴重な存在です。当時の運動部と言えば、水が飲めなかったり、先輩からケツバットされたりと、辛い経験も多かったのですが…

スマホで頻繁に使うアプリ

スマホでよく使うアプリというと、メールやSNSなどのコミュニケーションツール、それにウェブブラウザでしょう。そんな中、僕が他人よりよく使うのは「お天気アプリ」です。 平日は傘を持って行くかの判断に利用しますが、何より大事なのは土日の天候。そう…

スーツが要らない幸せ、または不幸せ

クローゼットの中のユニクロ率が高いという話をこの前に書きましたが、さらに衣料費にお金をかけずに済んでいるのはスーツとネクタイがほとんど要らないという仕事環境にあります。 大阪梅田でサラリーマンをしていますが、ちょっと特殊な業種のためカジュア…

体験レッスンに行ってきました

「趣味は?」と聞かれると、「ゴルフとサウナです」と答えています。前者は立派な趣味ですが、ひとりでは成立しにくく天候に左右されるという弱点もあります。また、歳を取ったら続けられなくなるかもしれないという恐れもあります。後者は趣味というより嗜…

ユニクロの功罪

僕のクローゼットに占めるユニクロ率はとても高くなっています。リーズナブルな価格でそこそこの品質なので、とても使い勝手のいいブランドです。年末年始のセールでも半額になっていたカシミアのセーターを買いました。 でも、何だか満たされないのです。ユ…

初打ちで見えたもの

きょうは今年の初ラウンド、初打ちでした。書き初めのように「打ち初め」とは言わないんでしょうね。 今年のテーマである「丁寧に」をゴルフでも実践しました。一打一打を大切にショットし、パットのラインも両方から読んで…その効果でしょうか、まずまずの…

2020年の抱負

もう50過ぎのオッサンなので今さら夢とか目標なんてものはないのですが、それでも一年の最初なので所信表明というか決意みたいなことを書いておきます。 今年は「丁寧に」をモットーに過ごしたいと思います。仕事はもちろん、ゴルフのワンショットや日常生活…

今年を振り返って

2019年も残りわずか。テレビでも今年を振り返る番組が目白押しですが、自分自身の一年を振り返ってみても、実にいろいろある一年でした。 春には引っ越しと息子の進学でバタバタし、直後に不意の人事異動でザワザワしました。早期退職も真剣に考え、このブロ…

使わなくなったゴルフクラブ

「第一の趣味はゴルフ」と言っていますが、単にラウンドするだけではなく、プロの試合やレッスン番組をテレビで見たり、クラブに関して雑誌やネットであれこれ研究したり、時には購入したりすることも趣味の範疇だと考えています。 「道具も道楽」というのは…

いくら貯めれば安心か

年末になって仕事でバタバタしたり来年のことを考えないといけないようになって、また「早期退職したい」欲求が湧き起こってきました。 働くことの意味とか生き甲斐なんて言葉を無視すれば、要は「貯金がいくらあれば、そこそこ豊かな老後が送れるか」という…

冬のゴルフ

12 月も下旬になり、朝はずいぶんと冷え込むようになってきました。ゴルフ場は標高が高いところにあることが多く街中より寒かったりするわけですが、こんな時期でもゴルフをする人がいます。僕もそうです。 朝起きてまだ暗い中で出かける支度をしていると、…

服の数を減らす

毎週金曜日、朝刊にユニクロのチラシが入ります。前から気になっていた服がセールになっていたり、魅力的な新商品が載っていると、ついつい欲しくなるのですが、「ちょっと待てよ」と一呼吸置くようになりました。買ったものの全然着ないアウターや、似たよ…

睡眠と日にち薬

50歳を過ぎると、身体のあちこちにガタがきます。連チャンでゴルフに行けば3日くらい遅れて筋肉痛、風邪をひいたら半月ほど咳が止まらず、徹夜などした日にはしばらく体調不良と、若い頃とはすっかり違ってしまっています。 市販薬を飲んだり湿布を貼ったり…

億万長者になりたいか

「億万長者」という言葉も死後に近い気もしますが、単に「金持ち」と言うよりもリアルというかギラギラした印象を受けます。 で、億万長者になりたいか?と聞かれたら、ほとんどの人がなりたいと答えるでしょうし、僕も「もちろん」と即答します。 ただ少し…

好きな歌を聴くか、新しい歌を聴いてみるか

50歳を過ぎた頃から、「好きな歌を聴くか、新しい歌を聴いてみるか」ということを考えるようになりました。間違いなく心地よく聴けるのは「すでに知っている好きな歌」ですが、「新しい歌」にはもっと心を揺すぶられる名曲があるかもしれません。 こうした「…

カバンの中身

目立つ汚れを洗うためだったり、新しいのを買ったタイミングだったり、カバンの中身を全部出すことがあります。そのとき、「こんなものまで入れてたのか」とびっくりさせられることがあります。 もしもの時ようにと胃腸薬や頭痛薬さらに鎮痛剤まで入れてまし…

毎日ブログを書こうと思う

このブログを始めたきっかけは、納得できない人事異動に心が折れかけて、「あと5年弱勤めて、早期退職してやる!」という怒りをぶつけるというものでした。 あれから半年、ポンと会社を辞められるほどの蓄えがないことや、たとえ金銭的には可能でも「毎日が…

ネット広告の気持ち悪さ

毎日お世話になっているインターネット。多くのサービスを無料で利用できるのは広告のおかげですが、よくよく考えると気持ち悪いくらいこちらのことを知っています。 「行動ターゲティング広告」とか言うそうですが、最近訪れたウェブサイトなどからその人の…

筋肉体操

先日、アスリート系の友人に「あと5キロほど絞りたい」と話したところ、「筋肉をつけて基礎代謝を上げないとダメ、筋肉体操見て毎日やってみたら?」と返答がありました。 NHKの番組にそういうものがあるのは知っていましたが、実際に見たことはありませんで…

三浦桃香をえこひいきしたい

黄金世代だとかプラチナ世代だとか呼ばれ、20歳前後の若いプレーヤーに注目が集まる女子ゴルフ会。特に黄金世代はあのシブ子=渋野日向子や畑岡奈紗、勝みなみなど多くの優勝経験者を擁する大勢力です。 その中の1人に三浦桃香という選手がいます。可愛らし…

「早期退職したい人」の心の中

今年春の人事異動で不慣れな部署に移って以来、ずっと早期退職したいと思っていました。仕事のいろんなストレスから解放されてのんびりと余生を過ごせればと考えていたのですが、最近は「本当に望んでいることなのか?」と揺れ始めています。 早期退職を考え…

ふるさとはどこですか

「ふるさと」なんで言葉はふるさと納税以外で使うことはありませんが、そもそもふるさとの定義というか、自分にとってのふるさととはどこだろうかと考えてしまいます。 関西で生まれ育った僕は、中学の途中で親父の生まれ故郷である九州に引っ越し、大学進学…

「この先しばらく、みちなりです」

「この先しばらく、みちなりです」。初めて訪れるゴルフ場への車内でこの音声案内を聞くと、かえって不安な気持ちになったりします。本当にこのまま真っすぐ走っていいのか、どこかで曲がる方がいいんじゃないかと。 思えば、僕の人生もここ何十年かは「みち…